一休フィルハーモニーとの夢の共演
京田辺市音楽コンクール金賞受賞者による
第2回
受賞記念コンサート
2022年 8月11日 木曜日(祝)
開演 16:00( 開場 15:00 )
京都府立
けいはんなホールメインホール
第2回受賞記念コンサート 終了いたしました
第2回受賞記念コンサートでは受賞者の皆様それぞれが素晴らしい演奏を披露してくださいました。
このコンサートが良い経験となり忘れられないものとなりましたら幸いです。
第3回京田辺市音楽コンクールはこれまでと同じく、田村響先生を審査委員長にお迎えし「オーケストラと夢の共演」を叶える事を目的に2023年1月28、29日に予選会、3月26日に本選会を開催予定です。
10月1日よりHPにて情報公開、11月1日から12月31日までを申し込み期間と致します。
第3回では新たに小学5、6年生部門でも課題曲コースを設ける予定です。
詳しくは10月1日までお待ちください。
これからも京田辺市より全国へ向けて「夢を叶えるプロジェクト」として、コンクールを開催していきます。是非今後共私共の活動を応援、宜しくお願いいたします。
受賞者の皆様、本当におめでとうございました。
プログラム
★審査員特別賞★
【自由曲】小学1,2年生部門 金賞
羽尻 奈桜
はじり なお
モーツァルト
ピアノ協奏曲第8番 第1楽章
【課題曲】未就学児部門 金賞
渡上 蒼也
わたりうえ そうや
ロシェロール
スイング・ユア・パートナー
【自由曲】未就学児部門 金賞
竹中 暖々奏
たけなか ののか
オースティン
人形の夢と目覚め
★審査員特別賞★
【自由曲】中学生部門 金賞
赤松 舞音
あかまつ まお
サン=サーンス
ピアノ協奏曲第2番 第1楽章
【自由曲】小学3,4年生部門 金賞
上野 結珠
うえの ゆず
モーツァルト
ピアノ協奏曲23番第1楽章
【課題曲】小学1,2年生部門 金賞
亀田 琉生
かめだ るい
ブルグミュラー
貴婦人の乗馬
【自由曲】一般Aアマチュア部門 金賞
徳和目 香子
とくわめ かこ
ベートーヴェン
ピアノ協奏曲第5番 第1楽章
★京田辺市賞★
【自由曲】一般Pプロフェッショナル部門 金賞
加藤 舞香
かとう まいか
グリーグ
ピアノ協奏曲 第1楽章
【自由曲】高校生部門 金賞
江田 夏音
えだ なつね
モーツァルト
ピアノ協奏曲第20番 第1楽章
【課題曲】小学3,4年生部門 金賞
森 絢菜
もり あやな
ケーラー
ポルカ
【自由曲】小学5,6年生部門 金賞
飯田 円
いいだ まどか
ショパン
ピアノ協奏曲第1番 第3楽章
※曲目は変更する場合がございます
一休フィルハーモニー
指揮 関谷 弘志
パリ・エコール・ノルマルのフルート科を卒業。
大阪センチュリー交響楽団 (現日本センチュリー)のフルート奏者を務めた後、指揮を志し東京音楽大学指揮科を卒業。三石精一・広上淳一両氏に師事。仙台フィルハーモニー管弦楽団の副指揮者、オーケストラアンサンブル金沢の専属指揮者を歴任。元同志社女子大学音楽学科教授。リスボン国際指揮者コンクール入賞のほか、プロコフィエフ国際コンクール、カトヴィッツェ指揮者コンクールなどでも受賞。現在までに、ロシアシンフォニーオーケストラ、リスボンメトロポリタンオーケストラ、ハイファシンフォニー(イスラエル)等海外をはじめ、国内の主要オーケストラに多数客演している。
(編曲)波々伯部 宏彦
一休フィルハーモニーについて
京田辺市音楽コンクール受賞記念コンサートの為に作られた「京田辺市初」のプロオーケストラ。2021年1月当法人主催「ニューイヤーコンサート」にて『京田辺市音楽コンクール祝祭管弦楽団』として初お披露目以降オーケストラとしての公演回数が増えてきたため、結成からちょうど1年後の2022年1月、公募にてオーケストラの名前を募集。一般投票によって『一休フィルハーモニー』と決定。京田辺市、及び近郊の団員を中心メンバーとしながら、小編成からフル編成まで対応。京都南部から広く皆様に愛されるオーケストラ活動を目指し活動中。
コンサートミストレス 平山 美萌
一休フィルハーモニーのメンバー
第1ヴァイオリン
吾藤 早桜 角南 実桜里
第2ヴァイオリン
加納 あゆり 近藤 菜々海 大芝 愛美
ヴィオラ
白石 雅也 喜多 涼奈
チェロ
伊原 直子 大槻 未弦
コントラバス
平田 昭浩
フルート
小西 裕子
オーボエ
中江 暁子
クラリネット
東山 梓
ファゴット
西村 晴美
トランペット
森下 智稔
ホルン
椋橋 基博
トロンボーン
織田 貴浩
パーカッション
工藤 沙ゆり